(C) 2007 Ito ☆ Dairy Farm All Rights Reserved
とかち紡’Sのフェルト小物作り教室を
酪農喫茶GrassyHillにて開催します。
場所:明郷 伊藤☆牧場 酪農喫茶グラッシーヒル
講師:とかち紡’S 春口奈緒さん
定員:各7名
〆切:2008年10月8日(水)
申込み先:明郷 伊藤☆牧場 担当/塩津
電話…(0153)26-2181、Fax…(0153)26-2141
住所…根室市明郷101番地
※参加する教室、氏名、年齢、住所、連絡先をお知らせください。
■■■子ども教室 ハロウィン・モビールを作ろう!■■■
フェルトシートを使ってハロウィン模様のフェルトボールをつくり、モビールに仕上げます。ハロウィンが待ち遠しくなる、楽しいモビールをつくりましょう!
日 時:2008年10月10日(金)12:30-14:30
対 象:フェルトに興味をお持ちの方 ※小学生以下のお子様は保護者の方同伴
講習費:1人 2500円 (材料費込み)
持ち物:布の切れるハサミ、エプロン、タオル2枚
※洗剤を使いますので、手の弱い方はゴム手袋をご持参下さい。
■■■夜のお楽しみ ハロウィン・ランプシェード■■■
かぼちゃのランプをフェルトを使って作ります。
ハロウィン気分を一段と盛り上げるアイテムをつくってみませんか?
日 時:2008年10月11日(土)10:30-12:30
対 象:フェルトに興味をお持ちの方 ※小学生以下のお子様は保護者の方同伴
講習費:1人 3500円 (材料費込み)
持ち物:布の切れるハサミ、エプロン、タオル2枚
※洗剤を使いますので、手の弱い方はゴム手袋をご持参下さい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
とかち紡’Sは、羊毛でできることを全般にデザインから製作までを手がけるアトリエです。かためる、紡ぐ、染める、編む、織る- - -羊の毛からひろがる つくる愉しみ。小物から洋服、マットやタペストリーのような大きなものまで製作、販売しています。また、オーダーも承っております。ふわふわの羊毛からつくられる、あたたかなもの。そんな“もの”と“時間”を皆さんと一緒につくれたら嬉しいです。
とかち紡’S 春口 奈緒
〒080-0344北海道河東郡音更町字万年基線46番地
とかち紡’S 作品受注会@丸井今井〔札幌〕のブースの様子
[FUWA FUWA緬羊づくし] - WOOLの楽しみ-
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
≪今後のスケジュール≫
◆2008年11月28日(金)19:00-21:00、29日(土)10:30-12:30 …クリスマス小物づくり
◆2008年12月12日(金)19:00-21:00、13日(土)10:30-12:30 …お正月小物作り
掲載日: 2008年09月26日